今年の連休とか色々と

なんやかやで20日くらいまではとっても忙しそうです。


それは別にして今年のゴールデンウィークのことを調べてみたら、高速道路の割引は平日である5月2日と6日も適用されるようで、一週間ちょっとずっと割引が続いている。例によって田舎行きは決定しているのだけど、いつ行こうかな?当初は土曜日あたりに行って三日ほどいて帰るつもりだったんだけど。


で、田舎に行ったら、iphone4が唯一のネット手段になるわけですが、買うときに使い放題均一じゃなくって、少ないときは少ない値段のコースにしたのがほとんど意味が無い(苦笑)。普段でも勝手に色々通信しているらしく、普通に使って一週間ほどであっさりリミットまでパケがいってしまう(^^ゞ


3Gを止めれば違うんだろうけど、それだとメールさえ届かなくなるしで、諦めるしか仕方がないか。


ついでにIT事情でいうと、手持ちの本を電子化(自炊)しようかと、キャノンのドキュメントリーダーを買ったんですが、メインじゃなくって予備1のパソコンの250Gのハードディスクに記録しようかと思っていたら、おとつい立ち上げたらディスクからカタカタいう音がしてデータふっ飛んでました(´・ω・`)


予備2は3Gのハードディスクしか積んでないので、それを載せ替えれば復活するだろうけど、IDEの古いパソだからどうするべきか。とりあえずはメインのパソに取り込んだ上で、しこしことDVDにデータ落とすことになりそうです。


ごちゃごちゃになってる菊地本とコミックからまず手をつけよう。もう読まないだろうけど捨てるのもいやという本が多すぎます。