ちょっと見たいかな
三鷹の森ジブリ美術館で、宮崎駿氏が監督した短編アニメの「パン種(だね)とタマゴ姫」がちょっと前から上映されているらしい。ちょっと見たいかな、でもジブリ美術館っていつでも混んでるし、チケットを予約しないといけないから、東京遠征の時に行くにしてもかなり不便。どこかでレンタルしてくれればいいんだけど、それはなさそうなので当分無理か。
こういう展示館や記念館で短編アニメを公開するのは珍しいことじゃなくて、たとえば、宝塚の手塚治虫記念館での「オサムとオサムシ」とか、呉の大和ミュージアムでやってた、松本零士氏のアニメとかあちこちにあります。ちなみに大和ミュージアムでは宇宙戦艦ヤマトとかアナライザーの展示もあった。
ただねぇ、宮崎駿って手塚治虫のこときらいだったはずだから、同じやり方をしてるのはなんとなく釈然としない。まあでもジブリのほうがお金儲けは上手ですね。いつのまにか寅さんのように毎年恒例で見る映画になっちゃってるしね〜。ただ最近のは全体に小粒のが多いんだけど。
あとはあんまり書くネタはなさそう、トイレの神様、紅白でノーカット、この前ETキングの「愛しい人へ」の練習したとき試しに歌ってみたら、長いので最後のほうじゃ、疲れるわあきるわで、大変でした。う〜んと海老蔵怪我?、単なる酒乱でしょ。北朝鮮、日本はどうせ蚊帳の外。
あ、つぶやいてたけど、バンパイヤハンターDの6もコミックが出ることがほぼ決まったようです。時期はまだわからんけどね。