日記書くのもお久しぶり


お正月はずっとお袋の相手して、んで疲れてしまってたんですが、まあ色々とはなにかしてましたw。


1100円ほどでヨーグルトメーカー買ってきて、R-1タイプという体の免疫力が強くなるというヨーグルトを大量に増やしてみたり。だいたい7時間位で100ccくらいのが1リットルに増えます。あ、増やすときは容器をちゃんと熱湯消毒すること。でないと変な菌が増殖しちゃいます。



あとは安かったので、13日の金曜日のマスクがとても安かったので、思わずAmazonでポチッとなしてみたり。
ハロウィンあたりまで使い道がないので棚に放り込んだら、勝手にダースベイダーのマスクに張り付いてやがる。最近どうもガラス棚のほうから視線を感じる(^^ゞ



オーソン・スコット・カードの名作というか古典のエンダーのゲームも見に行きましたよ
これはガチのハードSFなので、日本じゃあまりヒットしないと思う。作り方は多少はしょってあったけどほぼ原作通りです。実際は主人公の兄も姉も一種の超人であの年で裏に隠れながら残った全世界を支配してしまったりする。エンダーはあまりに危険と判断されてその後は地球に帰れなかったりするのですが、それはまあ些少な話です。


艦隊戦は面白かった。逆に無重力ゲーム、原作読んでるとわかるんだけど、銃があたって凍結されたされてないがわかりにくいかなぁ。凍結された子はCGかなにかで色が変わったりしたらよかったかもしれないです。


主人公の子、誰かに似てるとおもったら、なんとなくTNGに登場した、ウェスリー・クラッシャーの子に似てた。


全体の感じとか体型が似てるのかなぁ http://bit.ly/1frLgjD



カードには声優さんのサイン。うん、別にどうでもいいw。


菊地関連、すっかり気が抜けてしまって、なにもしてません。狂戦士伝説もあとがき以外読んでません。だからAmazonで菊地御大の狂戦士伝説のレビューに1つけて文句いってるの私じゃないからw。文句書くならそんな回りくどいことしないし。まあ本が出てもどこにも感想一つ上がらないのはその通り。


http://amzn.to/1frECK8


前の日記で書いた横浜の飲み会。伝え聞く話によると、ひどい酔っぱらいさんが何人か出て大騒ぎだったようです。酒は飲むとも飲まるるなですねぇ。あと酒癖はもともとの本人の性格や特性が拡張されたもんだから治りません(笑)控えるしかないですね〜。


まあ、お会いしたくない方も3人ほど来てたらしいので、行かなくて正解(´・ω・`)

まだ読んでないけど

魔界都市〈新宿〉の新刊買ってきましたよ。あとがきはパシフィック・リム宇宙戦艦ヤマトの「Space Battle Ship」のキムタクバージョン。おかしいなぁ、どちらもつぶやいたり、日記に書いた覚えがある(・∀・)。まあ偶然の一致でしょうw。


そうそう、私も何度か行って飲んだことのある、横浜の外谷さんのお店(飲み屋)が今月いっぱいで閉めることになったそうです。その前にオフ会をつのっているそうなので、詳しくは公式みてあげてください。いまんとこ参加者が少ない目なので心配してる子もいるらしいので。


あ〜外谷さんといいますと、もしかして架空のキャラと思っている人もいるかもしれませんが、御大の大学の推理小説研究会にいた実在の方がモデルです。いまだにネタに使ってますが、実際はお酒飲んでて楽しいかたですよ。まあ豪快っちゃあ豪快なかたですw。

忘年怪

とりあえず行ってきました。


詳細レポ書く気はないので、簡単に覚えていることを幾つかだけ。


人数は福引の番号札から60人程度かな、ちょっと少なめ


コスコン大会で、御大はDのコス、写真は一番下参照。大賞ともう一個もらったのは伯さん


コスコンの参加人数は十数人、初めて来られた方なぜか四人参加w。


あとはなんだっけ、忘年怪の昔のビデオ、15年分、私は忘年怪2から行ってると思うので、懐かしい。カレンダーやタロットカードは華麗にスルー、やると思ったw。
常連メンバーの飯野せんせーがこなくなったのは3年前か、ちょうど私もいろいろあって参加してなかった頃だったか。


邪神艦隊のターンは東郷ターン(バルチック艦隊への戦法)でもヤマトのロケットアンカーでもなくて
ちばてつやのちかいの魔球から???私でもうろ覚えなのに会場の人知ってるわけがないw。


ヨグ=ソトース戦車隊はたぶん遅れそう。YIGは架空戦記終わってからだから再来年。


グレイランサーの続きは売れ行きがあれなので、出版社がいってこないので出るかどうかわからない。



コスコンのからみのシーン、伯さんの承諾はとってます、念のため

掲示板に関しまして

掲示板に関してですが、需要があるかどうかわかりませんが、いちおうteacupの無料版を貼ることにしました。


書き込み停止にしていたのは、海外サイトからわけわからん宣伝を貼られまくったからですが、これでその心配はなくなるかな??


掲示板は色々有料無料を試したりして結局最後は自前のサーバーでCGIを走らせるというところに落ち着いたので愛着のあるプログラムではあるし、今まで書き込んでもらったログはすべて保存してあります。


これけっこう膨大な量でして、テキストデータだけで軽く2Mくらいありますw。私の宝ですので大事に持って行きたいと思いますよ。しかし最初の頃学生で来てた子はすでに結婚したり立派なお母さんだったり、いやはや時代はめぐるですな。

辻村寿三郎の人形館


おお、日記を書くのも久しぶりになってしまった。


今回も田舎帰りの話。菊地系は頭に来てぶん投げてから一切見てませんが、なんか動きありましたか。たぶん今月は京也くんものが出るはず、真田なんとやらは買わなかったけど、こっちは買ってみようかな。




さて、帰った時はちょうど庭のもみじが紅葉中、こんな感じで一部は凍ってます。庭掃除したんだけど、二時間ほど経つとこの有り様。今度帰った時にもう一回ですね。



三次市のほうで、辻村寿三郎人形館というところが10月に出来たそうなので、見物に行ってみる。途中の世羅までは高速の無料区間であとは地道を合わせて50キロくらいかな。昔よりずいぶん道は良くなっていて走りやすい。


http://www.mhst.jp/ningyoukan_open/index.html



中は撮影禁止なので、チラシのみw。20畳位の部屋に人形が色々飾ってあって、中央がメディア。小さい別室が二つ会って、片方はDVDの上映。もう片方にはガラスがない人形があった。



花魁の桐壷と、葛の葉別れ、葛の葉別れは、信田の森に住む狐が人に化けて子供を産むがその後森に戻る。その子供が後の安倍晴明だというお話。狐の人形もあった。



これはおみやげに買ったうさぎの人形、これは手ぬぐいになったり色々パターンが会った。


で帰り道に 奥田元宋・小由女美術館というのにも寄ってみる。


http://www.genso-sayume.jp/


旦那が画家で奥さんが人形作家の夫婦らしい。
私は絵は画像にしか見えないので、あれだけど、風景画はさらにわからん(-_-;) それにしても畳一畳みたいな大きな風景画が幾つも並んでるが、人がいない。美術館自体は、アホほどお金かかってそうなすごい作りなんだけどね。人形の方は古代風のゆっくりした服をきたのが多かった。


ついでにウォルト・ディズニー展をやってたのも見てきた。


しかし、これで週末つぶれてまるで休んでないので、今日は体がだるい(^^ゞ

連休は尾道市へ帰省、大抵一日は普段足がなくて出歩けないお袋を連れてウロウロすることにしてます。


今回は前から知ってたけど、一度も行ったことがなかった、福山自動車時計博物館というところに行ってみた。
場所はちょうどJR福山駅の裏手辺り、よーわからんが歩いても行けるんじゃないかな。


http://www.facm.net/


車で行ったけど駐車場ガラガラ(^^ゞ.



クラシックカーと時計がメインなんだけど、なぜか蝋人形が色々立っている。座ってるのはリンカーンで、その向こうがジョージ・ワシントン。入り口に立ってたのはオバマ大統領(・_・;)


赤いのは昔のフェアレディZのオープンカー



これはブガッティかな、5台に一台くらいはナンバーが付いていて、公道を走れるようです。ドアも開くので乗って写真も撮れる。



マッカーサーもいました、後ろは陸王とかのサイドカー、羽根が見えるのはチェロキーという小型飛行機。



国産のクラシックカー、パプリカやらキャロルやらスバル360やら、奥の方にはミゼットやオート三輪、昔でいうバタバタ(そういう音がした)ですね。後ろの壁には真空管テレビやらラジオ映写機など家庭用品が積んである。


外にも入りきれない車の倉庫があって、これは道から見えます。



昔懐かしいボンネットバスですね。動いて、映画の撮影によく使われているそうです。



こちらは消防車、たぶん動かないだろうなぁ。


こんなところで福山は後にして、鞆の浦の方に向かいます。



先日公開されたウルヴァリンSAMURAIの撮影地にもなってる鞆の浦ジブリのポニョもここだという話。


仙酔島に行くフェリー乗り場の前にはでかい看板がw。



フェリーの時間待ちに近所でうどんを食べてみた。う〜ん、おばあちゃんが一人でやってるみたいで、そういうお味でした(^^ゞ



フェリーに乗って仙酔島に途中の小島にはお堂があって、小さい観音像があるらしい。向こう岸には国民宿舎しかないので、そのまま乗って帰る。往復240円なり。



突端のお寺に登る。設定では長崎になってますが、撮影されたのはここと、大三島というしまなみ海道の途中の島。ウルヴァリンと大富豪の孫娘が新幹線で逃げてきて落ち着いた別荘はここで撮影されたようです。境内ではWIFIで撮影風景が見られるようになっていたけど、車にお袋を置いて登ってきたのでさっさと降りることに。


この後市街をぬけて尾道に抜けるんですが、数百メートルの間、ものすごく道が細い(-_-;) すれ違う箇所を間違えて突っ込むとえらいことになります。だから開発という話なんでしょうけど、景観こわさないで山の方にトンネルつけるとか考えてほしいなぁ。

古いものは

古い物シリーズw




この前田舎に行った時戸棚の奥から出てきたもの。年配の方なら知ってると思いますが、つまみを回してフィルムを一コマずつおくる、幻燈機のフィルムだと思います。


http://bit.ly/H9ICDA 


形としてはこの方が紹介しているページの一番右の型でしょうね。メーカーもキングであってます。





フィルムが小さいし透明なのでうまく撮れないんですが、人魚姫とか、ガリバー旅行記、ほら男爵の冒険、西遊記、猿蟹合戦などがあるようです。ということは爺ちゃんが校長権限で家に持って帰ってきた学校の備品ですな(^^ゞ


まあ、じいちゃんが死んだのは私が生まれる前でほぼ60年前、校長してたのはさらに前ですから、とっくに時効ではありますがw。


まだテレビ放送もないし、当時の小学校はこういうので楽しんでたんでしょう。


どっかのツイートで、昔の子供はかわいそうだったことというのがあって
http://twitpic.com/93ay8g


1。土曜日に授業があった、2.インターネットがなかった、3.面白いゲーム機がなかった、携帯電話がなかった・・・・以下色々続くんですが、別にかわいそうじゃなかったし、なけりゃないでなんとでもなりますw。


最近の風潮を見てると逆にあって不幸せなこともあるんじゃないかと思うよ。


やなせたかし氏、誕生日は同じなんですが、自分じゃなくてアンパンマンの誕生日にするのはかんべんしてほしいですw。他に同じ誕生日というと、デビ夫人とか福山雅治ベーブ・ルース吾妻ひでお、他にも誰かいたような。


さて来週の連休はまた広島行きですね。天気がどうなんだろう、いいお天気なら鞆の浦へでもいって写真撮ってきます。


某御大関連は、何もしなくていいからとっても気が楽です(^O^)