プラチナバンド
というわけで、久しぶりの日記なのですな。
ソフトバンクが進めているプラチナバンド、まあようするに最初参入する時に意地悪されて電波の割り当てがもらえなかっただけなので、ほかの携帯会社はすでに使っている周波数帯なのですね。
電波というのは周波数が高いほど真っ直ぐ進むので、山の陰とかビルの裏とかになると届きにくい。周波数が低ければ届きやすくなるのですね。FMラジオよりAMの方が届くし、それよりも低い短波ラジオなんて電離層に反射すれば何千キロと届く場合もあるというのはまた別の話。
で、8月末に広島でも工事したらしく、前は縁側まで出てもぎりぎり2本くらいだったのが、部屋の中の床でも4〜5本立つようになった。これで部屋においておいて圏外になって、基地局を探しているうちにどんどんバッテリーが消耗するのはなくなりました。
でも3Gだから当然遅いのでつぶやくとかしか使えないですけどね。画像とか見る場合にはやっぱりWifiスポット、といっても田舎のこと近くのローソンしかないけど。
今回の田舎行きは週末に法事があるので、お墓の掃除とか家の掃除とか、お袋があまり体調良くないもんだから、ほとんど一人でやって来ました。というわけで3日したらまた行かなくちゃいけません(-_-;)
もう家で会食するのやめて、マイクロバスで迎えに来てもらって外の会館ですることにしたから、その分は楽かも。
さていなかったから鬼童子は持って帰ったらしいが今日届くかな。
そういえばちらっと一巻目の吸血鬼ハンターD を読み返した。Dにせよせっちゃんにしろ顔の具体的な記述はほとんどないんですが「男らしい濃く太い眉、すらりとした鼻梁、意志の強さを表すきりりと締まった唇」ですよ。これから描く絵師の方は太眉にしてください(笑)