だらだらとした日曜日

天気も悪いしだらだらとしていた日曜日。
そば打ちしようかと思ったけど、昨日の夜、麺類だったので次に回す。


サマーウォーズもまだ借りられない。相変わらず朝から騒ぐ犬にはうんざり。
私、昔からタバコを吸わないし、花粉症の鼻づまりでもないので,嗅覚はかなり鋭いのですよ。
朝一番に、わんこの○んこの匂いをかぐとその日一日なんだかいやな始まりになってしまう。


匂いに鈍感な人にはどれだけ毎日苦痛なのかわからないでしょうけどね。


今日テレビで見たシューターはなかなか面白かった。ゴルゴ13のようなスナイパーの話。


土曜日の某チャットはそこそこ面白かった。たまには変なネタを振ってみるのも面白いかと怪奇ネタなどふってみる。


と、ロリコンのお兄さんの話から、DSゲームの、もぎたてチンクルのばら色ルッピーランドを思い出したりして。これもとはゼルダの伝説に出ていた、35歳独身妖精のチンクルくんが愛を求めてさまようゲームらしい。やってみたかったけどDS持ってないし、それ以前にDSの画面だと見えないのだよ(苦笑)LL買ってまではねぇ・・

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FJ37WY/netmoecom0d-22/ref=nosim

追記

あと2時間くらいするとアメリカのアカデミー賞が発表。


今回は「アバター」と「ハートロック」という爆発物処理班の話の一騎打ちといわれてますが、興行成績のアバター、内容のハートロックという感じかな。ハートロックは見てないからわからん。


ついでに最低映画のラジー賞は「トランスフォーマー リベンジ」だったそうです。まあたしかに映像は派手だけど大味な映画ではあった。


そういや日本映画のアカデミー賞も先週ありまして、渡辺謙と「沈まぬ太陽」、さすがに「ディアドクター」の鶴瓶にあげるのはあれだったようで順当なところかな。それにしても綾瀬はるかの服が変だった。


邦画も一時はいろいろ意欲的な作品もあったんですが、最近ネタ切れなのか、小粒なのが増えていまいち面白くない。もっと変なのが増えて欲しい。それにしても、御大がお好きな彼岸島、ぜんぜん当たらなかったんじゃないか?