動画をあげるなら
最近はYoutubeをはじめとして、ネットで動画をあげられるサイトが増えてきました。もともと動画にしちゃうと簡単に数百メガというサイズになってしまうので、とても個人のホームページで上げられるサイズじゃなくなってきます。
で、YoutubeとかAskビデオとかgoogleとか色んなサイトがあるのですが、何個かあげてみたところ新興のアメブロが一番画質がよかったので、HPとかに貼り付けて使ってます。Youtubeだと、かなりブロックノイズが気になるのですね。これは私が直接mpeg4であげているから(mpeg2だとサイズがかなり大きくなる)せいもあると思います。ただアクセスに関してはYoutubeはすごいです、この前のUSJのTMレボレボの西川くんのビデオはもう3000近くアクセスされてますからね。菊地先生のもYoutubeにあげてもいいんだけどね〜。どうしようかな。実際は動画はほぼ2時間半くらいは録画しています。全部で1.5Gくらいの容量はあるし、あげるとまずそうな所もあるんでいいとこどりしてますが(笑)
あー、相方が意地悪と言ってますが、別に意地悪を言っているつもりはないです。人にはそれぞれリアルの事情があるのは当然承知してますよ。できないならできないでいいから、なにか方法を考えるべきだろうと思っているだけです。